
こんにちは、かずきです!
今回は夢や目標を阻む、
『ドリームキラー』の対処法について
紹介して聞こうと思います。
もくじ
ドリームキラーとは?
突然ですが、
“ドリームキラー”
はご存知ですか?
皆さんが何かに挑戦する時や
夢や目標を語った時に、
『あなたの選択を猛反対する人』を
ドリームキラーと言います。
皆さんが大切にしてる人から反対されると
モチベーションが下がり、
夢を諦めて、挑戦しなくなりますね。
確実に悪影響を及ぼします。
その結果、行きたくない会社に勤め続け、
毎朝、帰りたいと思いながら出社。
そして後になってから、後悔。
「あの時、挑戦しておけば、、、」
「あの時、諦めなければ、、、」
そんな後悔する人生って嫌ですよね?
この猛反対を乗り越え、現状は変えないと
理想の未来をただ妄想するだけ
になってしまいます。
ドリームキラーは無知なことが多い
私も夢や目標を語った時、
さまざまな人から批判的な意見を受けました。
友達「副業は怪しい!」
家族「会社員が安定に決まってる!」
同僚「詐欺だから辞めな!」
そんな人たちは決まって
自分が進もうとしている道について
経験したこともなければ、
詳しく知っているわけではありません。
・「バイクは危ない」
・「事故すると死んでしまう」
・「車の方がいい」
経験と知識がついたことで、
周りの反対意見は、気にしなくても良かった
と思うようになりました。
・「安全運転すれば危なくない」
・「車と事故したが怪我すらしなかった」
・「風を切る感覚はバイクならでは」
バイクに乗ったこともない人の意見は
たいてい、憶測にすぎません。
そんな人の意見を鵜呑みにして、
自分の気持ちを押し殺して、
バイクに乗らないと考えるのも、
合理的ではないと思います。
このように、体験しないと分からないことは
たくさんあります。
経験・知識がない人は、肯定も否定も、
内容のあることは言えないのです。
皆さんがドリームキラーに出会った時は
その人に、経験があるのか、知識を持っているのかを
考えてみてください。
また真偽を自分で確かめてみましょう。
ドリームキラーへの対処法
対処法は大きく分けて二つで、
①「夢や目標を話さないこと」
②「応援してくれる人に相談すること」
になります。
①「夢や目標を話さないこと」
そもそも他人に話すことで批判を受けるので、
原因を消してしまうことが有効的です。
ドリームキラーから攻撃を受けないためには、
大切な夢や目標を胸の奥に秘めておくことがいいでしょう。
話してしまった場合、「絶対叶えなければならない」
といった、使命感が生まれてしまい、
自身を追い詰めてしまったり、
他人に話してしまったために、
進路修正がしにくくなってしまいます。
話す場合は、反対意見に対しての「反論」を考えておいたり、
自分の意志を固めて、全ての批判を受け流しましょう。
②「応援してくれる人に相談すること」
ドリームキラーに出会った場合、
少なからず、ダメージが来ます。
そんな時にサポートしてくれる人がいれば、
夢や目標へのモチベーションを高めてくれます!
また相談相手を選ぶことも重要です。
・自分と同じ夢や目標を掲げてる人
・自分の夢や目標を達成している人
上記の人たちは、あなたのことを否定しません。
むしろ、一緒に切磋琢磨したり、
サポートしてくれます。
「三人寄れば文殊の知恵」
という言葉があるように一人で抱えるよりも、
二人三人と持てる知識を寄せ集め、
高みを目指す方が、結果が出るのも早いはずです。
まとめ
ドリームキラーは夢や目標を邪魔する存在です。
ポジティブな人でも否定されると、傷つき、
モチベーションが下がってしまいます。
そんな時は、夢や目標を胸の内に秘め、
衝突を避けたり、既に達成している人に聞いてみる
といった対策を取っていきましょう。
皆さんが何か大きな選択を
しようと思っている場合、
相談できる相手はいますか?
もしアフィリエイトのことで
始めようと思っている方や
どんなものか知りたい方は
お問合せください!
知ってる人から聞くのがベストです!
記事はこちら↓↓↓
行動を起こしてみたい!
アフィリエイトで稼ぎたい!
収入源を増やしたい!
そんな熱い思いを持っている方も
お問合せ大歓迎です!
下記のLINE追加で、ビジネスに関する
資料をまとめた特典をプレゼントします!
受け取り希望の方は、「プレゼント」と
メッセージをお願いします!
これからの皆さんの夢や目標を
応援しています!!!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました!