
最近TwitterのDMで、
「そのボルドールって何年式?」
「BRZのカスタムってどうしてます?」
「いくらで買ったんですか?」
などと聞かれることがありました。
ということで、、、
「愛車について」
書いていこうと思います!
- ・どんなカスタムしてあるのか?
- ・一体いくらで買ったんだ?
- ・燃費はどんなもん?
- ・乗り心地は???
愛車ごとに答えていきます!
もくじ
各種SNSに投稿しているので、
皆さんもご存知かと思いますが、
私は3台所有しています!
どれもかわいい愛車です!
- CB400SB (NC42)
- スーパーカブ(AA04)
- BRZ (ZC6)
ではさっそくいきましょう!!!
国内250台限定で生産??
〜CB400SB編〜
このバイクは一目惚れで
見たその日に判子を押しました!
年式は2015年で、後期型になります。
どうやら、2015年のCB400は特別・限定仕様らしく
国内250台限定生産のようです!
このカラーリングかなり気に入ってます!
走行距離2万キロ中古で買いましたが、
限定車種ということもあり、
込み込み120万でした(汗汗)
皆さん知っていました??
CBの限定モデル(SE)は、
タンクのHONDAロゴが
立体的になるんです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お気に入りカスタムは、、、
モリワキのフルエキゾーストマフラーです!
VTR250に乗っている時から、
チタン焼けしている四気筒フルエキは
憧れでした!
詳しくないので、あってるかわからないのですが、
マフラーについてまとめると、、、
名称:フルエキゾーストマフラーMXタイプ
名称:ANO(アノダイズド)
購入時、込み込みで20万でした汗
マフラーって意外と高いですよね。
しかしバイクってやっぱり音が命!
たまらず買ってしまいました。
その他のカスタムとしては、、、
- タナックス:ナポレオンミラー
- ポッシュ:ハンドルバーエンド
- ユーカナヤ:ショートレバー
- キジマ:ヘルメットホルダー
- キジマ:ニーグリップパット(貼るだけw)
- ナンバー灯LED化(めちゃ簡単w)
って感じです!
個人的におすすめなのが、
タナックスのナポレオンミラー!
なんとミラーが「紫」なんです!
単純にかっこいいってだけでつけました!
多分純正の方が見やすいです。
しかも値段も二つで1.8万くらいですが
おすすめです笑 参考までに・・・
CB400SB | ひとこと:最後のバイクでもいい | ||
---|---|---|---|
レア度(珍しい) |
|
||
値段(平均より高い) |
|
||
乗り心地(シート若干硬い) |
|
||
燃費(約20km/L) |
|
||
とりまわし(意外と軽い) |
|
||
走り(気持ちいい) |
|
ボルドールはローンで購入。
ボルドール完済の記事は↓↓
リッター50走りました!
〜SuperCub50編〜
高校生の時からずっと憧れだったのが、
「カブ主」になることでした。
込み込み24万でしたが、
「乗りたいんだもん」「買っちゃおう」
って感じで、買っちゃいました笑笑
おすすめカスタム①は、、、
モリワキの「メガホン」というフルエキです!
3.5万円くらいですが、見た目が面白くて
音もいっちょまえの近接86dBなので、おすすめです笑
おすすめカスタム②は、、、
「グリップヒーター」です!
画像はHONDAの純正品になります!
社外品だと、6000円くらいで買えるようです!
出前のバイク
警察のバイク
新聞配達のバイク
まさにそのイメージ通り。
働くバイクなので、燃費最強です!
なんと驚愕の『51km/L』です!
なお、ボルドールが22km/L
— Kazuki@CB400SB (@kazuki_cb400sb) March 25, 2022
カブが51km/L
という結果に✨✨
やっぱカブすげぇわw pic.twitter.com/eytxPAWSFC
- マフラーがモリワキ
- グリップヒーターが装着
- GIVIのリアBOXはもちろん
- 燃費が良い。
もうカスタムはいいかなって感じです!
強いてやりたいことといえば、
レッグシールド(カウルみたいな白いところ)
を黒く塗装したいですね〜
SuperCub | ひとこと:最強の原付 | ||
---|---|---|---|
レア度(大流通) |
|
||
値段(原付にしては高い) |
|
||
乗り心地(シート柔らかい) |
|
||
燃費(約51km/L) |
|
||
とりまわし(まるでチャリ) |
|
||
走り(街乗り最強) |
|
脱サラ後でも大活躍です!カブは通勤車両として使っていましたが、
お気に入りのバイクです!
ハイオク10km/L、燃費いい!
〜BRZ編〜
「車の運転免許、ATとMT
どちらで取りましたか?」
私はせっかくMTで免許取ったので、
「人生で一度はMTのスポーツカーに乗りたい」
という気持ちがあり、購入しました!
ざっくりBRZの状態はこんな感じ!
- 2014年式(前期)
- Sグレード
- 走行距離4万キロ
- 6速MT
- ワンオーナー
- 車検1年付き
- 禁煙車
- 修復歴無し
これで込み込み200万でした!
当時、この状態のものは、
込み込み250万くらい出さないと
買えなかったので、即決でした。
あれから半年、、、
だいぶ見た目が変わりました!
車のカスタムは全てDIYなので、
工賃はかかっていません!(頑張った!)
パーツもTwitterで声かけて譲ってもらったり、
中古ショップを巡って安いの見つけたり、
最安値でいきました!!(行動あるのみ!)
結果、40万くらいで収まりました!!!
特にBRZはカスタムパーツが豊富で、
まだまだやりたいことがたくさんです!
今後は性能に関わるエンジン部分を
攻略しようと思ってます!
BRZ | ひとこと:実際ボルドールの方が速い | ||
---|---|---|---|
レア度(よく見かける) |
|
||
値段(平均的) |
|
||
乗り心地(普通) |
|
||
燃費(一般的に悪い) |
|
||
とりまわし(意外と簡単に運転可) |
|
||
走り(楽しい) |
|
以上、愛車の紹介でした!
いかがでしたか?
これが私の8輪生活です!
乗りたいバイクには乗る
車も欲しいなら買う。
自分のやりたいことならやる。
すぐに叶わないなら、
叶えられる方法を考える。
そうやって進んできました!
よく読まれている記事↓↓↓